イベント

アーカイブ

『 Lithuania, Lithuania, Lithuania! リトアニア リトアニア リトアニア!』刊行記念イベントのお知らせ

 日 時 
2025年8月10日(日)〜16日(土)

世界を旅する写真家・在本彌生さんの10年ぶりの写真集
『Lithuania, Lithuania, Lithuania! リトアニア リトアニア リトアニア!』が
8月22日に発売となります。
刊行を記念して、東京・森岡書店での展示イベントとトークイベントを開催します。
みなさまのご来場、ご参加をお待ちしております。

◼️展覧会概要
『Lithuania,Lithuania,Lithuania!リトアニア リトアニア リトアニア!』刊行記念展
日程|2025年8月10日(日)~ 16日(土) *8月11日休廊
時間|13時~19時 *最終日は18時まで
会場|森岡書店【東京都中央区銀座1-28-15 鈴木ビル1階】
*書籍の先行発売、オリジナル額装のプリントも展示販売いたします

◼️トークイベント詳細
日程|2025年8月12日 (火)
時間|18:30開場~19:00開始~20:30終了
参加費|1,500円(税込)
会場|東京都中小企業会館 9階講堂【東京都中央区銀座2-10-18】
登壇|在本彌生(写真家)、森岡督行(森岡書店)

世界を旅する写真家、在本彌生が通い続ける小さな国、リトアニア。
美と記憶の断片を集め、心惹かれる日常の風景を写します。映像作家・ジョナス・メカスや音楽家であり画家のチュルリョーニスの足跡も辿り、非暴力で自由を勝ち得た国の土地の背景を感じる一冊。小さな国の歩みと姿が、過去と今、他者と自分、世界とわたしを繋いでゆきます。
本イベントでは写真集の制作背景について、また、「写真と写真集」をテーマに、撮影する側と鑑賞する側の対話を深めてゆきます。
一冊の写真集の世界を、ご一緒に旅しましょう。

>>トークイベントのお申し込みはこちらから

◼️プロフィール
在本彌生 Yayoi Arimoto
写真家。東京生まれ。アリタリア-イタリア航空会社で客室乗務員として勤務するなかで写真と出合う。2003年に初個展を開催、2006年よりフリーランスフォトグラファーとして本格的に活動を開始。世界各地の衣食住に根付いた美を求めて、手仕事・料理・服飾・デザイン・旅にまつわる雑誌や書籍で撮影を手掛ける。
写真集に『MAGICAL TRANSIT DAYS』(2005年/アートビートパブリッシャーズ)、『わたしの獣たち』(2015年/青幻舎)、撮影担当した共著に『熊を彫る人』、『CALICOのインド手仕事布案内』、『中国手仕事紀行』などがある。

森岡督行 Yoshiyuki Morioka
森岡書店代表・文筆家。1974年山形県生まれ。著書に『荒野の古本屋』(小学館文庫)、『800 日間銀座一周』(文春文庫)など多数。GINZA SIX Podcast「銀座は夜の6 時」ではパーソナリティーを担当している。

◼️書籍概要
『Lithuania,Lithuania,Lithuania!リトアニア リトアニア リトアニア!』
写真|在本彌生
装丁|藤田裕美
発行|アノニマ・スタジオ
価格|5,500円(税込)
判型|B5判 並製 208ページ
*特製カバー装
*巻末エッセイ収録 – 在本彌生(日英バイリンガル)

(update 2025.07.31)

pagetop