• 2021 第12回
  • 2020 中止
  • 2019 第11回
  •  出展社紹介
  •  イベント一覧
  •  会場マップ
  • 2018 第10回
  • 2017 第9回
  • 2016 第8回
  • 2015 第7回
  • 2014 第6回
  • 2013 第5回
  • 2012 第4回
  • 2011 第3回
  • 2010 第2回
  • 2009 第1回
BOOK MARKET 2019 出展社紹介:三輪舎+Ambooks
  • 2021 第12回
  • 2020 中止
  • 2019 第11回
  •  出展社紹介
  •  イベント一覧
  •  会場マップ
  • 2018 第10回
  • 2017 第9回
  • 2016 第8回
  • 2015 第7回
  • 2014 第6回
  • 2013 第5回
  • 2012 第4回
  • 2011 第3回
  • 2010 第2回
  • 2009 第1回

アノニマ・スタジオWebサイトTOP > BOOK MARKET > 第11回 BOOK MARKET 2019 > 2019 出展社一覧 > 出展社紹介:三輪舎+Ambooks

三輪舎+Ambooks

三輪舎は〈おそい出版〉を旗印にする出版社です。誰かに贈るように本をつくります。三輪舎の本の装丁を多くてがける矢萩多聞氏の出版レーベル「Ambooks」と一緒に出店します。初めてお披露目する本もあるかもしれません。

https://3rinsha.co.jp/ http://am.tamon.in/

おすすめの本



『ロンドン・ジャングルブック』

〆切に追われるすべての人へ!!
この本は、旅先で誰もが感じたであろう(そしてもう二度と味わうことはないだろう、一回きりの)新鮮な感覚を思い出させてくれる本です。旅の目的がモノとコトの消費と化し、インターネットの普及により旅をすることと見知らぬ土地へ足を踏み入れることが同義ではなくなった時代にこそ、大切に読まれてほしい一冊。インド・タラブックス がつくる名作絵本です。


『つなみ』

目を覆うほどのつらい現実が眼の前に横たわるとき、その助けになるのは、生(なま)の声によって謳われる物語だと思う。2004年に30万人近い死者を出したインド洋大津波の犠牲者を弔うため、インドの絵巻物師「ポトゥア」がつくった物語を、タラブックスが蛇腹式に編み直し出版したハンドメイドの絵本。完売した初版につづく、新色(赤)の二刷をお披露目します。



『本を贈る』

本は商品ではない。読者に宛てた贈りものである。著者、編集、校正、装丁、印刷、製本、営業、取次、書店員、本屋。書き手から売り手までの10の職種のそれぞれから選りすぐった、本を贈る名手たちによる書き下ろしエッセイ集。


Copyright(c) anonima-studio