7月25日
シロツメクサ茶 ★★★★★

何かにシロツメクサでお茶ができると書いてあったのを思いだして、さっそくつくってみた。根っこからひとつかみ引き抜いて、丁寧に洗って乾かしてできあがり。急須にそのまま入れて、ゆっくりむらしていただいた。味は、原っぱに寝転んだときの味がしておもわずにっこり。今度は花も乾かして入れてみよう。
自然の味というのは、少々クセがあってもやっぱりうまいなぁと思う。

シロツメクサ マメ科 花期4−10月

採取場所 自宅の近くにある原っぱ

三つの葉は、希望、信仰、愛情の印で、四つめの葉は幸福を意味する。視力が1.5のわたしは、四葉のクローバーを探すのが大の得意。

 

 

 

 






































 

shiro1shiro2





copyright 2007 anonima studio